ウィンドウズXPの保証期間が間もなく切れて、4月からは消費税も上がるというので、かねてから動きの遅くなったPCの買い替えを決行することにしました。
これまで使っていたのは東芝のdynabook。
過去記事で確認したら、8年近く使ってたのね。
買っちゃったそう思うと、十分に働いてくれて元がとれましたわ。
今回も年末頃から何にしようかあれこれリサーチ。
とりあえずCPUを最新のにしようと「core i7」というのをベースに探しました。
富士通のLifebookシリーズにほぼ決めて、大雪注意報の前日の2月7日(金)の夜、張り切って買い出しにでかけました。
某量産店にいって最終チェックをしましたが、どうも比較するにも品数がイマイチな感じ。
店員さんの対応もなんかイマイチでピンと来ない。
ワタシにしては大きな買い物なので、ピンとこないのは納得いかないです。
で、全然予定していなかった別の量産店(Y電気)へ。
ジョイフル本田近くにできたばかりのこのお店。
時間的なものか天気が崩れる前日だからなのか、お客さんはほとんどおりませんでした。
正直期待薄で“とりあえず”展示品をみてみました。
すると、どうでしょう!
予想外の対抗馬がおりました。
前に使っていたdynabookシリーズです。
値段的にもスペックも予定していたLifebookとほぼ同じ。
しかも、別に購入を予定していたphotoshop element(画像編集ソフト)がなんとプレインストールされてる!
さらに背中を押してくれたのが、店員さんの対応の良さ。
ゴリ押しするでもなく、こちらの知りたいことをさらっときっちり説明してくれました。
これはもう運命の出会い(笑)と思い、即決で購入しました。
さっそくチェック隊の隊員が!
クンクン!クンクン!梱包用のビニールをガジガジされる前に中身を取り出さないと!
むふー。やっぱ箱はいいね。あああ。やっぱりはいられちゃいました。(^^;)
本体取り出してからでよかった~。
本体はこちら。

ライトがあたってて実際より明るくピンクっぽくみえてます。
実物はこれよりシックな赤でなかなか素敵です。
しかも、開けたての鏡のような画面にわたくしが映り込んでるし~。(>▽<)
お膝フミフミ~♪金曜日の夜買って、翌日は雪。
外にも出られないし、セットアップはじめると邪魔しにくる猫あり。(笑)
なぜこのタイミングでフミフミはじめるかな~?(^^;)
ランキングに参加してます。よろしかったらポチッとお願いします♪
スポンサーサイト